あべ歯科医院(阿部歯科医院)
クリニックについて

  一般治療/小児歯科/インプラント
    矯正歯科/審美治療/訪問診療

 1977年開業
         あべ歯科医院

あべ歯科医院イメージ

*診療時間*
【 診療日 】
火~土曜日9:00~18:00
【 休診日 】月曜,日曜

*住所*
〒385-0022
長野県佐久市岩村田636-6

TEL03-5366-0346

一般歯科

虫歯治療

虫歯とは

山本先生-画像

一般的に虫歯(う蝕)とは、口腔内に繁殖した細菌が食べ物に含まれる糖質を餌にし、発生させた酸が歯の表面を溶かして穴が開いていくことをいいます。 この過程を「脱灰(だっかい)」といいます。

しかしながら唾液に含まれるカルシウムやリンが初期の段階の脱灰を修復することができます。この現象を「再石灰化」といいます。通常、歯は食事をする度に脱灰と再石灰化が日常的に行われています。

ですが、過度の脱灰には再石灰化も追いつかず、一度進行してしまうと自力で治すことは出来なくなってしまいます。日ごろのハミガキや健康的な食生活を送るのが一番の虫歯予防なのです。
それでも虫歯が進行してしまったら是非ご相談下さい。

虫歯になってしまったら

一番大切なのは早期発見・早期治療です。早ければ早いほど治療の身体への負担や期間、費用も抑えられます。

些細なことでも歯に違和感を感じたら、すぐにご相談していただくことをお奨めします。

 

歯周病治療

歯周病とは

歯周病(歯槽膿漏)とは歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)に細菌が入り込み、知らず知らずのうちに歯を支える骨を溶かして歯が抜け落ちてしまうという恐ろしい病気です。

歯周病はこれまで中高年の方に多く見られると言われていましたが、近年では若い方による発症も多く見受けられます。また、「沈黙の病気」とも呼ばれており、発症しても痛みがないため自覚症状のないままに進行していき、気がついたときには取り返しのつかない事になっている場合もあります。

 

歯周病治療について

歯周病は日頃のハミガキで予防できますが、歯周病の菌によっては病気の進行が速い場合もあります。 歯茎が繰り返し腫れるような症状があれば、手遅れになる前に歯科医院での治療をお勧めします。

歯科用CT

より精度の高い保険治療を実現 保険診療と歯科用CTスキャン 当院では、病状に応じて従来のX線検査だけではなく、歯科用CTを応用します。それにより顎の内部構造などが「より鮮明に精緻に把握」可能です。 追加費用はございません。 【東京女子医科大学病院歯科口腔外科指定CT撮影センター】

従来のX線撮影装置は2次元的な平面での診断しかできませんでしたが、歯科用CTスキャンは3次元の立体画像で診断できるため、格段に多くの情報が得られます。

簡単にいえば、今まで見逃していた病気を発見しやすくなる画期的な診断装置です。

主にインプラント治療や親知らずの抜歯、根管治療などに用いられます。

詳しい内容はこちらをご覧下さい。